玉子かけご飯と汁なし担々麺に共通する禁忌

最近、第二次汁なし担々麺ブームとも言える状況にある。僕の周囲では絶え間なく盛り上がり続けていたが、今回は普通の人たちを巻き込んでいる。 これまでは元祖である「きさく」がぶっちぎりに旨くて、その他の店は形だけ真似て本質を理・・・

長距離を走るということ

4月14日の土曜日、61kmのマラニックに出場した。馴染みがない言葉だろうが、マラニックはマラソンとピクニックを合わせた造語で、走りながら風景などを楽しむイベントだ。そのため、歩いても構わないが、本当のピクニックみたいに・・・

第66回香川丸亀国際ハーフマラソン

僕にとって3年連続となる、この大会を走ってきた。 今年は総勢7名が出場することになったので、その分、朝の出発が早い。 車を出してくれる鍋ちゃんが僕の家に来るのが4時前。 そのため僕は3時に起きなければならなかった。 前日・・・

ひろしま国際平和マラソン

第31回目のこの大会に出場した。 出場者12,000人というから、人数だけなら中国地方で一番多い大会ではないか。 僕は2年前に出場し、ぎりぎり50分を切れなかったので(自分の時計では切っていたが)今回は50分切り、つまり・・・

自転車は車道へ

インターネットのニュースで読んだが 警視庁は、自転車の車道左側走行の原則を順守させ、これまで積極的に摘発していなかった歩道走行の取り締まりを徹底する方針を固めた。 そうだ。 へー、そりゃ大事業だねというのが僕の感想。 こ・・・

このページの先頭へ